6月18日・19日には大宮小学校から3名ずつ、6月20日には富士根南小学校から2名の6年生の児童が、私たちの職場に職業体験に来てくれました。
保険のしくみや仕事内容について学ぶ時間では、メモをとったり、たくさんの質問をしてくれたり、とても熱心な姿が印象的でした。
「どんなときに保険が役に立つの?」「仕事でうれしいことは何ですか?」など、鋭い質問もあり、私たちもあらためて日々の仕事の大切さを再確認する良い機会となりました。
体験中には、来客用のお茶出しをしてもらうなど、実際の業務の一部も体験していただきました。緊張しながらも丁寧に行動する姿に、子どもたちの成長の可能性を感じました。
今回の体験が、保険の仕事や「助け合いのしくみ」について考えるきっかけになっていたら嬉しいです。
大宮小学校・富士根南小学校の6年生の皆さん、そしてご引率いただいた先生方、ありがとうございました!
Contact
お問い合わせ
